2012年2月29日水曜日

パン


この女子の小さなリュックの中に4つもパンが入っているとは誰も思わなかっただろう


TSTから帰ってきました


もーちゃんにあえなあった;;ごめんもーちゃん;;

すごいあいたかったなあ


明日帰っちゃうのかあ、、寂しい

せっかく香港に知り合いがいるのに会えないってもの凄い無念


ホテルのロビーで一時間くらい座っていて、フロントの不真面目なやつにナンパされて時間をつぶした


けど諦めて帰ることにした


しかしせっかくTSTまできて何もしないのもしっくり来ないのでパンを買って帰ることにした


というわけで、手にはセサミブレッドが入った袋、リュックにドーナツ二つとパン二つ入れて電車で帰ってきたとさ






もーちゃん気をつけて帰ってくださいまし!!




最近80s90sのJ-popにハマっている。




ロマンティックがとまらないCCB兄さんたち




ファッションがほんとカラフルでかわいい


もうすぐ春だしこんな感じでいこうかな



80年代のぷりんせす WINK



もともと相田翔子はバラエティで見ていて好きだったけど

この人たち、曲もイケイケじゃないかああああ!


 http://www.youtube.com/watch?v=qazEhYX5Qkk



全然踊れる。








そして天才坂本龍一率いる YMO








テクノポップTシャツほすぃい






2012年2月26日日曜日

アンチソーシャル

I've been antisocial these days in my real life but didn't feel lonely at all because

instead I had quite interesting time reading crazy blogs. 

This is gonna be my all time favourite!

犬山紙子 負け美女

http://corokkecorokke.at.webry.info/

おもれえ。この人も美人じゃんか。どうして「モテないキャラ」の視点で書いているのだろうか。

そこはあまり気にしないで読むといい。

こんな人たちいるんだあ、

自分があってないだけで世の中いろんな女性がいるものだ。

おもれえ!



そして世の中こんなに頑張って異性をゲットしている人もて、こんなに美人でも良い恋愛できてない人たちがいるなんて、、、自分はどうなってしまうんだろう、、

全然がっついてないし、、

女も男も、お金、恋愛、せっくすとなると怖いね〜

そういえばオランダから遊びに来ていた友達の友達に教えてもらったバンド

asobi seksu あそびせっくす
なかなかよいぞ!


昨日は長州アイランドにハイキングと新鮮なシーフードを食べにいって来た

市場でキャンディーが採れたての魚やエビを買って、それをレストランに持っていって

料理をしてもらうの!あーおいしかった!

久しぶりにちゃんとした料理を食べた気がする。

洞窟にも入ったよ〜。昔海賊が宝を埋めてた洞窟!

船に乗って帰って、チョンキンマンション(怪しげなビル)でインド料理を食べて

スタバいって解散。ジャーナリストの子とオランダ人と香港の政治とこれからについて

話した。5年後の香港は相当変わってるだろうな。北京色が強くなっているんだろうな。

香港独特のこの感じが薄れていってしまうのは悲しいね、、

帰って来て、駅から30分歩いて、替え歌の酒井さんに似てるポーランド人と







CandyとFannyとニューシネマパラダイスを朝5時までみる。


戦後の悲しみに暮れる街や人々が明るく生きる姿はどの作品でも感動するなあ。





2012年2月14日火曜日

はぴば。




ホイットニーの死よりもバレンタインデーがどうのこれのよりも


これのほうが気になる。

18歳の女性僧侶が抗議の焼身自殺図る 中国チベット族自治州




チベット族の人権団体、自由チベット(本部ロンドン)は13日までに、中国のチベット族自治州で18歳の女性僧侶が中国政府に抗議して焼身自殺を図ったと明らかにした。

同団体によれば、女性僧侶は11日に抗議のスローガンを叫びながら自身に火を放ったという。一命は取りとめたとみられる。中国のチベット族自治州では僧侶などの焼身自殺が相次いでおり、焼身自殺を図ったのはこの1年で22人目だという。

http://www.cnn.co.jp/world/30005589.html



22人


22人ですよ?


中国政府はもちろんこれまでこの事実を認めてない。


やっとこさ今回「取り組みに力いれてます」ってコメントしたけど。





爆弾を沢山抱えています。


さて、土日は香港ぎゃるたちと遊んできました!

ぎゃるたちといると疲れてエネルギーがもたないので、ご飯たべて、

サルサナイトはパス







































































するわけないでしょ!


いくでしょ!






熱かったなあ。ホットだった。サルサを踊ってる女性って本当に美しいわねえ


そのあとファニーだけ残って、ケリーがバイト帰りにきて

韓国人の男の子たちと出会い

私だけうきうきー

まあそいつなぜか$30しかもってなくて私ビール代払ってあげたんだけどさ

それに彼女いないって言ってたけどFacebookに完全に彼女の写真のってるしさ

かわいい顔してやるなあ

君はなにがしたかったんかな?手もつないでこなかったからよくわからない。

まあ見た目がタイプだったから許す。
























日曜はこの女性にビールをおごらせたやつ↑と連絡はとれるはずもなく

香港ぎゃるたちとカフェ

fullmoon cafeという香港にしてはおしゃれすぎるところ

写真がくそ。でも素敵よ、ほんとは。

ドリンクメニューは豊富で、ご飯は日本のカフェご飯的なものが主

ご飯はタイ料理をtemple st.で。

ドイツ人の男がいたんだけど、そいつがやばいテンション高くて途中で相手しきれなくなった。

1歳のベイビーがいるらしい。なにオーストラリアでワーホリしてんの!はよかえれ!









































きょうは(何時に起きたかはさておき)ネイルをしにCause way bayへ

ジェルネイルってきれいだねえ

ツルッツルしてて本当にいい

その後初レッスン

日本語を教えてきました

30代か40代のリッチモンドくん

いやーお金もってるこれは絶対

小さい会社をもってて、趣味でバーやってる

アルマーニのジャケットにバーバリーのニット

いやーもってるわこれは

もっとレッスン代高値にしとけば、、、なんてことは言いません

教材のなかにはわからないビジネス用語がありすぎて申し訳ないので。


帰ってきて図書館で勉強

そして寝るはずが、、、あーだめだ

睡眠薬を処方してもらおう



一人でケーキ焼いてるnow



バレンタインとか関係ないから

じゃーまた





2012年2月12日日曜日

ぐれいと

なぜよるご飯だけのはずが朝9時に帰ってきているの?


でも良い夜だっt!


かわいい男の子に2人もあったし!一人は香港のBboyともう一人は


すごい見た目が私好みの韓国人の大学生。


今までクラブとかにいって全然かっこいいとか思う人に出会わなかったので

きょうはとてもいい日です。ええ、とっっても。



2012年2月10日金曜日

綺麗

きれいになりたい


そう思いながらも森三中黒沢のような生活をおくっています伊原です。


それでも「綺麗になりたい」とググってしまいました。

矛盾ですね。

きょうは眼鏡でスッピンのわたくしですが、

遊びにでかける友達を可愛くさせるためお手伝い。




だってみんな可愛いんだもーーーーん

ちょっとマスカラぬっただけで あら素敵

シャネルの口紅をつけただけで あら色っぽい



女のこで良かった!

























 Ms. Fanny P , Ms. Winnie,  hope you guys are  having fun tonight!









xoxo





2012年2月8日水曜日

毛穴

太ったなあー

お顔が膨れた

やだやだ

このまま歳はとりたくない

奇麗になってやるうううう!

明日着る服を着てすべらない話を朝の4時近くにみているピチピチの二十歳女子です。





日曜日に訪れたダイアモンドヒルのお寺で

2012年2月7日火曜日

昼夜逆転

さっき4階から帰ってきたらフラットメイトが


「わあーすっごく疲れているようだね」

って言って心配してくれた。





いや、ただスッピンなだけだから。

きょう午後3時半に起きたのに疲れてる訳なかろう。

だから今もこうして夜中に目が冴えているのだ!


ベンジャミンにスイスのお土産のすっごくおいしいチョコレイト頂いた。


Caillerというブランド。

彼は私が常滑焼きの花瓶をあげたから、自分がチョコレイトしかないことに申し訳ないと思っていたようだけど

私は別にいい。一生使ってくれるってさ!

きょうはサルサのレッスンに初めていったよ!シマブクロっていうペルー人の友達が教えてくれた。

たのしかったー

ちょっと踊れるようになりたいな!

あー週末遊んで寝すぎたからリーディングたまってる。

これも美味でございます。



卵の味がふわーっと口の中でひろがる

2012年2月4日土曜日

Long time no see, Lan Kwai Fong!






昨日は今学期初めてクラブにいってきました。





グラス半分も飲んでなかったので

三軒目にいったときはあっちらこちらでブッチューしてて

普段ならお酒入ってるからそんなことも気にしないけど

しらふだとなんかビックリしちゃったわー。そわそわしちゃった。




ちなみにこのお姉さんイカしてた!おしゃれ!




Causeway Bayに住んでるお友達のところに泊まらせていただきました。

クラブよりこっちのがテンション高かった。






香港では基本Lan Kwai Fong  というところでクラブにいってる。

木曜日女子はただなんだよ!


すてき!けどまあ当分またこないだろうな。飽きた。



そして香港でクラブに行くときは必ずと言っていいほど「黒」を着るのがオキテ。

もっと言うとピッチピチのせくすぃーなバンデージスカート。

でもこの日の私は本当にやる気がなかったのでこれ。





きょうは日本人の留学生とキムチ鍋たべた。キムチ鍋。日本人集まって韓国料理だよ。


おいしかった!






そして IZZY IS BACK!!!!!!!!!!!!!!!!!only for a day, but I'm super super super excited!




2012年2月1日水曜日

日本の将来を決める二つの要因


世界が大きく変わる中で、日本は、これからどうなるのでしょう。日本の将来像を考える時、二つの面があると考えると分かりやすいと思います。一つは、人口減少、少子高齢化が世界最速のスピードで加速する側面です。日本の人口は、既に減少局面に入っています。人口が減るということは、その国にとって、とても大きな要素です。
 そもそも、人口が極端に減ってしまうと、ものを作るための労働力が少なくなりますから、多くの製品を作ることが難しくなります。また、人口が少なくなるということは、ものを買う人も少なくなるわけですから、経済の規模=GDPが縮小する可能性が高くなります。つまり、その国の経済の実力が衰えてしまいます。
 人口が減り、しかも少子高齢化が進むということは、それ以外にも大きなマイナス要因をもたらします。例えば、年金や社会保障の制度などにも、重大な問題が発生する可能性があります。というのは、年金や医療などの制度は、一定の人口構成を前提にして設計されています。現在の制度は、かなり昔に作られたため、人口が減ったり、少子高齢化がこれほどのスピード進展することを想定していません。
 ところが、現在では、人口が予想以上に早い段階で減少に転じ、しかも、人口構成が大きく変化しているため、制度がその変化に追いついていません。今後、制度を実態に合わせる試みがなされると思いますが、20代から50代までの人々の負担は増加し、60代以降の給付は減少せざるを得ないと思います。残念ですが、若い人たちは、それなりの覚悟をしておいた方がよいと思います。
 一方、日本の企業活動については、かなり明るい面が多いと思います。最も重要なファクターは、もの作りの伝統や技術です。世界の中で、日本企業が持っている、もの作りの伝統や技術は、今でも世界最高水準といわれています。中国のある友人は、「中国の企業にとって、現在、最もほしいものは、日本企業の技術者だ」と言っていました。

それは、日本の中にいると分かりにくいのですが、海外で生活してみると、日本製品の品質はトップレベルということを実感するケースがありました。そうしたもの作りの伝統や技術は、他の国が、一朝一夕にマネのできるものではないでしょう。その強みを生かせれば、日本企業は、世界の市場の中で、有利な地位を維持することができます。
 特に、これから高い成長が期待されるアジア諸国では、多額のインフラ投資が必要になります。道路を作ったり、橋を架けたり、港湾施設を整備したり、ものを作るための工場を作ることになるはずです。そのためには、高度な機械などが必須です。日本企業は、必要な資材や機械を作る技術を持っています。その技術を上手く生かせば、日本企業は高い収益力を維持することができると思います。
 この二つの面を総合して考えると、日本の将来像が浮かび上がってきます。人口減少・少子高齢化が一段と進むため、地方経済の活力はさらに低下すると考えられます。一方、人口が集中し、大手の主力輸出企業が集まる都市部は、一段と活力を増すことになるはずです。つまり、今までの都市-地方の格差が広がる可能性が高いと予想されます。
 国内需要を基本とした企業、特に汎用性の高い製品を土台にする企業は、これからかなり厳しい状況に追い込まれるでしょう。それに対して、世界市場で相応のシェアを持った企業は、高い収益を上げることができるでしょう。その結果、日本国内では、地域間、企業間の格差が一段と広がる可能性が高いと思います。
 そうした状況で幸福を掴むには、まず、何を幸福の尺度にするかが問題です。経済的な価値を重視するのか、あるいは、ゆとりや文化的なものに価値を見出すのかを、しっかり自分で決めておく必要があります。つまり、これから社会全体が遠心分離機にかかったように格差が広がる中で、いかに自分らしく生きるかを考えることが必要です。
真壁 昭夫(まかべ・あきお)
信州大学経済学部教授のまかべさん言っておられます。これから国を支えていくのは私たちの世代。ちゃんと考えなければ。